吉田大八監督作品『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』7/7渋谷シネマライズ他公開決定。
new

*Vision展
期間:1996.6.24〜7.3
場所:渋谷PARCO PART3 7F
永瀬総合プロデュースのビジュアル展

アルバム“Vending Machine”のリリースにあわせ永瀬とミュージシャン達(イギー・ポップ、ジョー・ストラマー、イアン・デューリーetc.) との関係を映し出した写真・映像・ファッション等、様々なフィ−ルドを行き来する永瀬初のヴィジュアル展。
1st Album Coney Island Jerryfish’93)〜“Vending Machine”(’96)における、国内外で撮影された写真とハル・ハートリー監督によるシングル曲(“キミとボク〜Boom N' Bust〜”)のプロモーションビデオ、国内外のアーティストによるオブジェ、また、この展覧会で のみ公開されるアルバム参加アーティスト達とのコラボレーションイメージビデオ等の紹介。
展示会に合わせて“Vending Ma SCENE-ART BOOK OF VENDING MACHINE-”(ID編集長テリー・ジョーンズ責任編集によるヴィジュアルブック)を直筆サイン入りで先行発売。

*RP art-project
向井裕美子、近田まりこ、小泉今日子、永瀬の4人主催によるアートプロジェクト。
1997年8/15から10日間東京原宿同潤会アパート内ギャラリー「ロケット」でExhibition開催。
RP art-project official homepage 公開。参加アーティスト、作品については、こちらから

*TAKEO PAPAER SHOW 2001「白い紙」
期間:2001.4.19〜22
場所:青山スパイラルガーデン&ホール
「紙」の歴史やに関わる、シンポジウムに永瀬参加。

*リーバイスN3BP
リーバイスニューラインデニムシリーズN3BP原宿ストリートギャラリー展プロデュース。写真、グラフィックで参加。3人のクリエーター(中島英樹氏、中村達也氏、佐内正史氏)とアートコラボレート。2004.3.1〜15まで。

DITA サングラス コラボレーション

so-net「別注大陸」でDITAと永瀬とのコラボレーションによる別注サングラス予約2006年2月23日より限定で。

adidas アディカラープロジェクト
スニーカーモチーフでオブジェ製作、それを写真という形で参加。2007年4月8日から。約3週間の公開原宿adidasフラッグシップショップで展示。

*JUN BUNGALOW 50
JUN創立50周年記念チャリティーイベント(3/29より)に参加。アートTシャツ一点と限定Tシャツ製作。アートTシャツは148.750円で落札。